40代にさしかかると、どうしても顔のシワが気になり始めます。
年齢を重ねれば当然シワはつきものですが
何もしないうちから、諦めるのはまだ早いです。
一度できてしまったシワはすぐには消えてはくれませんが、
毎日のシワ対策で今からでも減らすことは可能です。
シワのできにくいプルプルなお肌を目指して、一緒にシワ対策始めませんか。
40代には40代のシワ対策を!
あなたの肌のシワチェック!
皮膚の表面や内側が老化により衰え、
ハリ・弾力が失われることで乾燥してしまうと増えてくるシワの数は、
こんな理由から考えられます。
・紫外線によるシワ
・ストレスによるシワ
・喫煙によるシワ
・ダイエットによるシワ
若い頃は、何もしなくてもコラーゲンやエラスチンたっぷりのお肌なのでしわにはなりませんが、
40歳を過ぎたあたりからは新陳代謝も衰えて昔のようなプルプルなお肌ではいられません。
40代のコラーゲンは20代の半分以下に?! ↓ ↓
引用元:http://aloesterol.jp/
これではシワ対策しなければ、シワシワになるばかり・・・
じゃあ、どうやってケアしたらいいの?!
美容液たっぷりシートでシワ対策
お肌のパックにも色々な種類がありますが、
顔の形に切り取られたシートマスクは化粧水、
美容液などがたくさん染み込ませた顔用シートです。
乾燥肌にはぐんぐん美容成分が染み込んでいきますので
シートはピタッと吸いつく厚手のものがおすすめです。
普段使っている化粧水や美容液代わりに
週1回くらいの頻度で使用するのも良いと思います。
⇒世界発新技術?針で刺すコラーゲン?!
特にプラセンタエキスや、
エラスチン入りのシートパックを顔にのせながら美容機器と一緒に使用すると
保湿も美容成分の浸透もアップします。
余裕があれば、シートマスクの乾燥を防ぐために
マスクの上にラップをかぶせると浸透力を高めてくれます。
皮膚の栄養成分をしっかり摂ることで
乾燥肌対策ができ内側から美肌に仕上げます。
栄養素たっぷりインしてシワ対策
乾燥肌に良い7つの栄養素
・ビタミンB(豚肉、レバー、大豆、納豆、卵
・ビタミンC(野菜、果物)
・ビタミンE(ゴマ、アーモンド、ナッツ類、オイル類、大豆、アボガド)
・セラミド(コンニャク、しらたき、大豆、黒豆、小豆、ひじき、ワカメ)
・α-リノレン酸(アマニ油・エゴマ油・魚油)
・亜鉛(牡蠣・うなぎ、牛肉、レバー(豚・鶏)、チーズ、大豆、そば)
40代のシワ対策まとめ
乾燥肌によるシワは1日で出来てしまったものではありません。
ということは、シワ対策も1日では改善することはできません。
「美は1日にしてならず」とあるように40代でも若さに負けず潤いのある美肌を維持するために、
とにかく継続あるのみです。
私も、一時期ストレスと過労で顔中シワだらけになってしまった事が・・・
でも、お手入れすることできちんとしわは克服できましたよ!
私がシワだらけで悩んでいたのをまとめました。
どうやって克服したのか?
興味ある方はぜひチェックしてください。
↓ ↓ ↓
⇒40代なのにしわだらけ?どう克服した?!